【プロフィア 買取】日野プロフィア カーゴ、バン、平ボディ、ウイング、ショートキャブなどの買取価格、買取相場

日野、プロフィアの買取相場と、高く売るポイントを紹介します。

プロフィアは、日野自動車の大型トラックです。

現在、中古市場で主に取引されているのは、2003年にモデルチェンジされた2代目プロフィアです。

プロフィアは、荷台がカーゴ、平ボディ、ウイング、トラクターなど。
キャブラインナップが標準ルーフ、ハイルーフ、フルキャブ、ショートキャブなど多くのラインナップがありますが、まずは買取価格の相場を紹介します。

2代目プロフィアの買取相場(平成15年~)

profia

年式 タイプ 走行距離 買取価格
平成15年式 バン 654,000km 145万円
平成16年式 ウイング 574,000km 498万円
平成17年式 バン 850,000km 175万円
平成18年式 平ボディ 740,000km 362万円
平成19年式 バン 624,000km 360万円
平成20年式 バン 458,000km 425万円
平成21年式 ウイング 345,000km 284万円
平成22年式 バン 284,000km 512万円
平成23年式 バン 541,000km 658万円
平成24年式 バン 645,000km 485万円
平成25年式 ウイング 542,000km 712万円

上記の価格表は、ほんの一例です。

トラックの買取相場は、タイプ、積載量によって大きく異なります。
乗用車よりも買取価格の幅が広いので、お持ちのトラックの買取価格を知るためには、下のリンクから無料査定を受けてみてください。

買取専門業者は、ディーラーよりも多くの販路を持っているので、高く売ることができるでしょう。

トラックの買取査定は相見積もりが基本!

どの買取業者も高く買い取ります!!とアピールしていますが、当然買取価格に差は出てきます。

乗用車よりも価格が高いトラックだからこそ、相見積もりを取って高く売るべきです!

ここで、私がおすすめの買取業者を、3社紹介します。

リンクをクリックで見積もり依頼ページにジャンプします。

もちろん、見積もりは無料、Webから簡単に依頼できます。

【トラック買取.com】トラック買取無料査定プログラム

《トラック王国》は全国対応・即日現金支払い可能なトラック・重機の高額買取専門店!

1069堂(トラック堂) どこよりも高くトラックを買い取りします

買取価格が高いことで有名な3社です。

この3社で見積もりを取れば、納得の価格でトラックを売ることができるでしょう。

まだ買い換えるつもりはなかったけれど・・・、思わぬ高値が提示されたので買い換えることができた。という嬉しい声も頂いております。

日野プロフィアの特徴、車種紹介

日野、プロフィアは1992年に発売された、日野自動車の大型トラックです。

2003年にフルモデルチェンジされ、2代目となりました。

現行プロフィアは、安全性能の高さを全面にアピールしています。

低燃費や環境性能と並んで、安全性はトラックの最も重要なキーワードのひとつになりました。
トラック事業法の改正や、「大型トラックの自動ブレーキ義務化」など、安全な輸送に対する社会や時代からの期待はますます高まっています。
日野プロフィアは、それらの要請に自信を持って応えるために最先端のセーフティ技術を搭載。
お客さまのビジネスへの力強いサポートと、事故のない理想の未来を目指しています。

プロフィアの主な安全装備
・VSC(車両安定制御システム)
安定した走行を保持し、車両のコントロールをサポート。

・EBS(電子制御ブレーキシステム)
空車時、積載時にかかわらず同じ感覚でのブレーキ操作が可能に。

・ASR(アンチスリップレギュレーション)
・ABS(アンチブレーキロックシステム)
・車線逸脱警報
・ドライバーモニター
・車両ふらつき警報
・PCS(衝突被害軽減ブレーキシステム)

など、安全装備が充実しています。

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ